fc2ブログ
宮崎県立延岡西高校 28回生の近況や延岡情報などUPしていきます!近くにいるあなたも、遠くにいるあなたも、ここに集いましょう!!
2011.03    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   
19.03.2011
comment:0
trackback:0
3月15日
ここでは、星遊会準備進行状況を皆様にお伝えすべく、様子をちょこちょこアップしていきます^^

まずは、このブログアップ担当になって良かった(写すほうで写るほうじゃないから^^)と、心から思った状況証拠写真アップです。

じぇんじぇん変わっていないあの方から、
「おおっ!?」
「ぬぬっ?!」
「だ、誰っ????」

って言う人まで(←自分、後者ですけど・・・)3月15日の作業に参加された方、ほぼ全員です。
お疲れ様でした。
(私を含む一部は、諸事情により写らないように場所移動していました。ので、写ってないけど、プラス数名参加してましたよ。)

1
2
3
4
5
スポンサーサイト



17.03.2011
comment:0
trackback:0
3月25日のお知らせ
延岡在住の28期生へお知らせ

3月25日(金)午後7時から、西高会館でいろいろ作業します。
時間のある方は、ご協力お願いします。

必要なものは、ハサミとノリです。

各クラス連絡メールや電話をしていると思います。
ご参加お願いします。
17.03.2011
comment:0
trackback:0
ご冥福をお祈りします
東日本大震災で被災された方々へ、心からお見舞い申し上げます。

お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。

今なお、行方不明のご家族をお探しの皆様の不安が1日も早く解消されますように、お祈り申し上げます。


この度の大震災では、同郷の皆様、また延岡西高関係者の方々も多く被災されています。
遠い場所からではありますが、延岡にいる私たちは、少しでも早く皆様の心の負担が軽減されることを祈っています。
何か自分にできること、ひとつひとつ努力していきます。
どうかお心強く、忘れずにいてください。

延岡にいる皆様へ
私たちにできること、皆さんそれぞれ行動されていると思います。
ここでは、協力できることの情報をあげていただけると思います。
活用していきたいです。
情報ありましたら、メールでもコメントでもかまいません。送ってください。
体の元気は心の元気を作ります。逆も然りで、遠く離れている私たちにできることは、少しでも心を元気にするお手伝いではないでしょうか。寒さがぶり返す中、少しでも気持ちが温かくなるように、何かできることを共有していきたいです。

ひとつ協力できることとして、来る3月21日延岡ジャスコに献血車がきます。
救急に血液が不足してくると思いますので、健康に問題がない方は、ぜひご協力ください。
詳細は、下記よりご覧ください。
一人でも多く、ご家族ご友人お声かけください。

献血移動車情報
09.03.2011
comment:0
trackback:0
START!
宮崎県立延岡西高校 28期生(49年~50年生まれ)のみなさん 

元気ですか?

第30回を迎える星遊会、今年は私たち28期生が実行委員です。

ここでは、準備から当日までのいろいろを共有できたらいいなと思っています。
当日はもちろん、事前準備には1人でも多くの同級生に参加してもらいたいです。
いろいろな作業への参加もありがたいですし、アイデア送ってもらったり、応援のメッセージ送ってもらったりと、サポートにもいろんな形があります。
なんかしたいよ~!
という方は、ご連絡ください。
お手伝いの募集なども個人へのメール配信もしていきますが、ここで情報をUPしていきますので、ちょこちょこチェックしてみてくださいね。

8月の星遊会に向けて、(やっと?)スタートしました。
お正月に会えなかった皆さんにも、夏はぜひお会いしたいです。
近くにいる方、遠くにいる方、声を掛け合って1人でも多く参加してくださ~い。



お正月の同窓会では、案内の葉書が届かなかったなどのトラブルがあり、連絡が付かなかった方々ごめんなさい。
準備に参加した地元のメンバー、日常に追われながらもがんばりました。嫌な思いをされた方もいたと思いますが、心広く許してくださいね。